志賀高原のゲレ食紹介。今回は中央エリアのブナ平ゲレンデにあるいこい荘さんのゲレ食について紹介します。
![](http://shigakogen-info.com/wp-content/uploads/2022/11/geresyoku_ikoisou7.jpg)
写真の通りゲレンデ直結、楽でいいですね。
周りの建物は全て廃墟とのこと。その中で頑張ってます。
志賀高原の中央エリア・ブナ平のゲレ食「いこい荘」
![](http://shigakogen-info.com/wp-content/uploads/2022/11/geresyoku_ikoisou2.jpg)
内装はこのような感じ。
メニューについて
![](http://shigakogen-info.com/wp-content/uploads/2022/11/geresyoku_ikoisou4.jpg)
メニューはこんな感じ。食券を買って、渡す形式です。
![](http://shigakogen-info.com/wp-content/uploads/2022/11/geresyoku_ikoisou1.jpg)
券売機で見るとたくさんメニューがあります。
カレーうどんが人気ということで、カレーうどん850円を注文しました。
![](http://shigakogen-info.com/wp-content/uploads/2022/11/geresyoku_ikoisou5.jpg)
来ました!
お出汁たっぷりのカレーに、ほろほろ細切れ肉からもいい味出ていて、かすうどんのよう。
箸休めの野沢菜も自家製でしょうか、美味しいです。
ただ、量は多くないのでのでがっつり食べる人は、おでんとかライスを追加した方がよさそう!
他にも人によってこれが好きあれが好き!というのも聞きますので、色々食べてみたいですね。
公式ホームページでは、
ロースカツカレー 1,100円
がおすすめされておりました。
注文を受けてから揚げるボリュームたっぷりのロースカツにじっくり煮込んだカレーソースがたっぷり。だそうです。
そして基本のメニューとして
ビッグハンバーグカレー 1,100円
ジャンボえびフライカレー 1,100円
ビーフシチュー定食 1,200円
が出ていましたので、こちらも抑えてみたいですね。
志賀高原・いこい荘ランチの営業時間・行き方について
営業時間
業時間 10:00~15:30(ランチメニューO.S.14:00)
営業日
冬季のみ営業
行き方について
ブナ平ゲレンデ、左手
ブナ平ゲレンデは、ブナ平ゴンドラに乗って滑るか、高天ヶ原山頂または東館山頂から東館の林間コースを滑って来ることができます。
気候やコロナにより対応が変更する可能性がありますので、念の為確認の上お越しいただくと確実です。
では、良い滞在を!