グルメ 【志賀高原グルメ】ゲレ食紹介【ホテルベルグ】 志賀高原のジャイアントにあるゲレ食・ランチ・カフェを紹介します。 野菜多めのご飯に、チーズトーストと女性も嬉しいゲレ食です!ファンも多く、おすすめ・愛されメニューはこちら。 ・チーズトースト・スタミナシリーズ(おじや・ラーメン... 2022.10.23 グルメスキーシーズン
グルメ 【志賀高原グルメ】ゲレ食紹介【山の駅】 志賀高原の中心にある山の駅、山の駅はシーズン無休なので、ゲレ食難民になったらここへ来るのが確実です。 メニューはこちら。(21シーズンのもの)信州らしい気になるメニューはこの辺でしょうか。 ・信州産米豚のカツ定食¥13... 2022.10.22 グルメスキーシーズン
観光 志賀高原の紅葉シーズン!本当のおすすめ・人気スポットを紹介します 志賀高原では10月中旬から紅葉が見頃を迎えています。 広い志賀高原では、一体どこを見ればいいのか、おすすめや人気の場所を紹介します。 10/22現在:志賀高原の中心・標高1600m以上はピーク終盤です。雨や雪になることもあるの... 2022.10.19 観光
イベント 錦秋のクラフトフェア in 志賀高原2022に行ってきました! 志賀高原の蓮池で開催された「錦秋のクラフトフェア in 志賀高原2022」に行ってきました! 昨年は途中で台風のような嵐だったので、今年はぽかぽかの快晴です〜! 志賀高原クラフトフェアの場所や駐車場について ... 2022.10.13 イベント
お土産 【志賀高原、人気のお土産】志賀高原ビールのおすすめについて 志賀高原に来る方にはお馴染みの玉村酒造さんのクラフトビール、「志賀高原ビール」。 9種類+限定ビールと非常にたくさんの種類があります! これだけ多くの種類があると、一体どれを買っていいか悩みますよね? この記事では、最初... 2022.08.08 お土産観光
観光 東館山のニッコウキスゲが満開です。(終了しました) 今年はニッコウキスゲの当たり年で、志賀高原では、東館山の山頂でこれまでにないらしい量のニッコウキスゲが満開になっています。 ゴンドラで2000mまで上がれ、新しくできたカフェもあり寺子屋峰の山頂までのハイキング道中、黄色の絨... 2022.07.17 観光
観光 志賀高原の天気・リフト状況のサイトまとめ(グリーンシーズン) 志賀高原に週末は行ってみよう!でも山の天気は変わりやすい…。天気予報はどれを見ればいいのか?また、平日に志賀高原に行ってみようという時も、サマーリフトが営業しているのかどうか、分かりづらいですよね。というわけで、志賀高原の天気やリフト情報... 2021.09.15 観光
観光 【志賀高原】大沼池・池めぐりコースの歩き方(時間・バスなど)2022年度版 志賀高原のグリーンシーズンのメインスポット、大沼池。大沼池を見るためのトレッキングコースは「池めぐりコース」と言って、19ある散策コースの中で一番人気のあるコースです。しかしそれにも関わらず、スタートする場所と、最後出る場所が違っ... 2021.09.07 観光
温泉・日帰り温泉 【志賀高原・日帰り温泉情報】夏シーズンの温泉情報まとめ 志賀高原には9種類もの温泉があります。 周りに草津温泉や渋温泉などの温泉街に囲まれているためにイメージがあまりありませんが、多種多様の温泉があり楽しめます。 いざ入ろうと思っても、観光協会の一覧など調べても最新ではなくやってい... 2021.08.22 温泉・日帰り温泉
グルメ 【志賀高原・カフェ情報】おすすめのカフェまとめ 記事作成中 クランペットカフェモンテモア(丸池ホテル) ヴィラアルペン 山の駅 グランフェニックス 東館山頂 The cafe ホテルアルペンブルク 木戸池温泉ホテル 2021.08.22 グルメ